火曜日のクラスもスニーカーの水彩画を描きました。
目の前にモチーフがあると真剣に模写しようと頑張って描いています。

鉛筆で画用紙いっぱいにスニーカーを描いてからバックの色から塗っていきます。
まず、スニーカーを何色にするか??
形はモチーフを見ながら描きましたが色は自由と言うことで
みんな自分の好きな色のスニーカーにしました。
スニーカーの色が決まればバックの色を決めていきます。
スニーカーがより目立つように何色にするか考えます。
黄色とピンクが大好きなJちゃんはスニーカーをピンク、バックの色を黄色にしていました。

バックの色を塗りたくないとMちゃん!!
何とか白に少しの藍色を混ぜながらバックの色を塗ることにしました。
オレンジが大好きなYくん!!スニーカーはオレンジでバックは濃い水色にしました。

1番に塗り始めたMくん!!バックの色を塗り終えたので
余った絵の具に違う色を混ぜ、バックを華やかにしました。

目の前にモチーフがあると真剣に模写しようと頑張って描いています。

鉛筆で画用紙いっぱいにスニーカーを描いてからバックの色から塗っていきます。
まず、スニーカーを何色にするか??
形はモチーフを見ながら描きましたが色は自由と言うことで
みんな自分の好きな色のスニーカーにしました。
スニーカーの色が決まればバックの色を決めていきます。
スニーカーがより目立つように何色にするか考えます。
黄色とピンクが大好きなJちゃんはスニーカーをピンク、バックの色を黄色にしていました。

バックの色を塗りたくないとMちゃん!!
何とか白に少しの藍色を混ぜながらバックの色を塗ることにしました。
オレンジが大好きなYくん!!スニーカーはオレンジでバックは濃い水色にしました。

1番に塗り始めたMくん!!バックの色を塗り終えたので
余った絵の具に違う色を混ぜ、バックを華やかにしました。

▲
by n-s-artschool
| 2010-09-29 13:03
|
Comments(0)
土曜日、日曜日とたくさんの方にご高覧いただきました。
ありがとうございました~
みなさまからたくさんのお褒めの言葉を頂き嬉しく思います。
とくにMちゃんご家族!!
パパママおねえちゃんにいとこの子と一緒に来てくれました。
それからしばらくしてMちゃんのおじいちゃんおばあちゃんが来てくれました。
今日は別行動!とおっしゃってお二人でわざわざ見に来てくれたようです。
立派なカメラを片手にたくさん写真をとってくださりました。
Rちゃんご家族は土曜日におじいちゃんが、日曜日にママとRちゃんと弟君
お友達とお友達のママも一緒に!!
その後にもう1人のおじいちゃんが来てくれました。
たくさんの方に見ていただけて子どもたちはとっても幸せだと思います。


ありがとうございました~
みなさまからたくさんのお褒めの言葉を頂き嬉しく思います。
とくにMちゃんご家族!!
パパママおねえちゃんにいとこの子と一緒に来てくれました。
それからしばらくしてMちゃんのおじいちゃんおばあちゃんが来てくれました。
今日は別行動!とおっしゃってお二人でわざわざ見に来てくれたようです。
立派なカメラを片手にたくさん写真をとってくださりました。
Rちゃんご家族は土曜日におじいちゃんが、日曜日にママとRちゃんと弟君
お友達とお友達のママも一緒に!!
その後にもう1人のおじいちゃんが来てくれました。
たくさんの方に見ていただけて子どもたちはとっても幸せだと思います。


▲
by n-s-artschool
| 2010-09-27 12:19
|
Comments(0)

今日から作品展が始まりました。
まず、巨大壁画の取り付けです。
今回は夕焼けに赤とんぼが飛び回り、
稲穂が風に吹かれている絵にしました。
夕焼けや稲穂がとっても温かみを持ち
心が癒されます。
昨日から急に寒くなり秋本番となりました。
この絵で心も体も温まればいいなぁ~
と思います。

ギャラリースペースに飾った子どもたちの絵や彫塑作品です。
ひとつずつキャプションを置いて作品展初日を迎えることができました。



夕方になって北國新聞社が取材に来ました。
金曜日幼児クラス、小学生クラスの子たちが写真におさまり
そのあと取材を受けたRくん、彫塑作品の龍の作り方を説明してくれました。
明日の朝刊の記事になりそうです。
作品展は9月24日金曜日から9月30日木曜日 13時から18時 会期中無休
ぜひ子どもたちの作品を見に来てください。
▲
by n-s-artschool
| 2010-09-24 17:49
| その他
|
Comments(0)
来週の9月24日(金)からスクール生の作品展を行います。
2週間ほど前からどの子がどの作品を出すか??
果物の絵を出す子、貝の絵を出す子、魚の絵を出す子、彫塑作品をだす子と
1人1点なので絞っていかなければいけないのですが・・・ 迷います(汗)
悩むところではありますが、4月から制作してきたものを並べ見ていると
その時のことがよみがえります。
そうこうしている間に1週間前!!
今日は絵に合わせて額縁を選びました。
来週の今頃は子どもたちの絵に囲まれているかと思いと嬉しくなります。
ぜひ子どもたちのパワーをもらいにお越しください。
2週間ほど前からどの子がどの作品を出すか??
果物の絵を出す子、貝の絵を出す子、魚の絵を出す子、彫塑作品をだす子と
1人1点なので絞っていかなければいけないのですが・・・ 迷います(汗)
悩むところではありますが、4月から制作してきたものを並べ見ていると
その時のことがよみがえります。
そうこうしている間に1週間前!!
今日は絵に合わせて額縁を選びました。
来週の今頃は子どもたちの絵に囲まれているかと思いと嬉しくなります。
ぜひ子どもたちのパワーをもらいにお越しください。
▲
by n-s-artschool
| 2010-09-17 14:36
| その他
|
Comments(0)