金曜日クラス同様、田んぼの絵を描きに行きました。
季節の絵が描けるのはその時期だけですから
時間を大切に過ごしたいですね!
まだ田植えされてない田んぼを見て描きました。
来週になれば違う田んぼの姿になっていることと思います。
季節の絵が描けるのはその時期だけですから
時間を大切に過ごしたいですね!
まだ田植えされてない田んぼを見て描きました。
来週になれば違う田んぼの姿になっていることと思います。
▲
by n-s-artschool
| 2009-04-29 23:02
| 四季の絵
|
Comments(0)
昨日は中学生の子どもたち。
グレープフルーツを二つならべて、色んな黄色を使って、観察してみました。
絵を描くにはまず、観察力を付けること。
一言で黄色と言ってもいろいろな黄色があります。
どこからどこまでが黄色に属するのか・・・
グレープフルーツひとつ描くのもいろいろな色を使います。
光の当たり方でも、同じグレープフルーツが違う黄色になります。
描きこなすのは難しいですが、女の子二人、一生懸命にグレープフルーツを見ていました。
グレープフルーツを二つならべて、色んな黄色を使って、観察してみました。
絵を描くにはまず、観察力を付けること。
一言で黄色と言ってもいろいろな黄色があります。
どこからどこまでが黄色に属するのか・・・
グレープフルーツひとつ描くのもいろいろな色を使います。
光の当たり方でも、同じグレープフルーツが違う黄色になります。
描きこなすのは難しいですが、女の子二人、一生懸命にグレープフルーツを見ていました。
▲
by n-s-artschool
| 2009-04-24 15:28
|
Comments(0)
先週の続きで、桜の色塗り作業でした。
ほとんど出来上がりましたが、もう少しと言うところで時間切れ!!
まだ塗り終えてない子もいて次回も少し続きをすることになりました。
ほとんど出来上がりましたが、もう少しと言うところで時間切れ!!
まだ塗り終えてない子もいて次回も少し続きをすることになりました。
▲
by n-s-artschool
| 2009-04-19 13:08
| 四季の絵
|
Comments(0)
▲
by n-s-artschool
| 2009-04-10 15:24
| 四季の絵
|
Comments(0)